« 【映画】「乱暴と待機」 | トップページ | 【映画】「ローズ・イン・タイドランド」 »

2010年10月17日 (日)

【映画】「シリアの花嫁」

「シリアの花嫁」

 イスラエル軍占領下のゴラン高原。ドゥルーズ派のある一家は慌しい一日を迎えている。末娘の婚礼の日だが、花婿は軍事境界線の向こう側のシリアにいて、嫁入りはすなわち実家にはもはや戻れないことを意味した。婚礼当日はちょうどハフェズ・アル・アサドの死を受けて息子のバーシャール・アサドが大統領に就任する日で、イスラエル警察は親シリア派の動向に神経を尖らせている。一家の父親は親シリア派の政治活動をして逮捕歴があった。本来ならばめでたい日なのに、ぎくしゃくした家族の関係があらわになり、さらには国境越えのトラブル。赤十字の女性職員は手続き上の問題でイスラエル側、シリア側双方の間を右往左往。

 父と息子の葛藤、自立を求める妻とそれに我慢ならない夫。お互いの頑なさが心の壁を作り上げてしまっているわけだが、いずれ和解へと向かう。こうした家族のいざこざを描きつつ、そこには同時に国境なるものも人為的なイマジナリーなものにすぎないという意図も重ねて込められているのだろう。そのあたりが観ながら自然に受け止められて、なかなかよくできた映画だと思った。

【データ】
監督:エラン・リクリス
2004年/イスラエル・フランス・ドイツ/97分
(DVDにて)

|

« 【映画】「乱暴と待機」 | トップページ | 【映画】「ローズ・イン・タイドランド」 »

映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【映画】「シリアの花嫁」:

» シリアの花嫁 [to Heart]
もう二度と帰れない。 それでも私はこの境界を越える。 原題 THE SYRIAN BRIDE 日本公開 2009年 製作国 イスラエル/フランス/ドイツ 上映時間 97分 脚本 スハ・アラフ、エラン・リクリス 監督 エラン・リクリス   出演 ヒアム・アッバス/マクラム・J・フーリ/クラ...... [続きを読む]

受信: 2011年4月10日 (日) 00時38分

« 【映画】「乱暴と待機」 | トップページ | 【映画】「ローズ・イン・タイドランド」 »