まど・みちお百歳
詩人・童謡作家のまど・みちおさんが今月、百歳の誕生日を迎えたそうな。ピンと来ない人もいるかもしれないけど、「ぞーうさん、ぞーうさん、おーはながながいのね」とか「いっちねんせーいになったーらー~ともだちひゃくにんできるかな」とかの人ね。今でも作品をつくり続けているらしい。「ぞうさん」の作曲が團伊玖磨というのは初めて知った。
まどさんは1909年、山口県生まれ。親の転勤で台湾に渡ってこちらで育ち、学校卒業後も台湾総督府に勤務。学生の頃から同人誌に詩を発表していたが、西川満たちが1939年に立ち上げた『文藝台湾』(刊行は翌年1月)に参加。同人名簿に本名の石田道雄で記載があるのを見たことがある。このことはwikipediaにも記述がないので取りあえずメモしとく次第。
| 固定リンク
「人物」カテゴリの記事
- 【七日間ブックカバー・チャレンジ:七日目】 中薗英助『夜よ シンバルをうち鳴らせ』(2020.05.28)
- 石光真人編著『ある明治人の記録──会津人柴五郎の遺書』(2020.04.19)
- 大嶋えり子『ピエ・ノワール列伝──人物で知るフランス領北アフリカ引揚者たちの歴史』(2018.02.22)
- 松村介石について(2018.02.15)
- 佐古忠彦『「米軍が恐れた不屈の男」──瀬長亀次郎の生涯』(2018.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント