« NHKスペシャル「日本海軍 400時間の証言:第一回 開戦 海軍あって国家なし」、ETV特集「カルテだけが遺された~毒ガス被害と向き合った医師の戦い~」 | トップページ | …というわけで、藤沢周平 »

2009年8月10日 (月)

NHKスペシャル「日本海軍 400時間の証言 第二回:特攻 やましき沈黙」

NHKスペシャル「日本海軍 400時間の証言 第二回:特攻 やましき沈黙」

・昨日に続き、「海軍反省会」の録音テープに基づく番組。
・「神風特別攻撃隊」は戦地の大西瀧治郎中将の発案→それを軍令部が認可したのであって、計画・命令したのではないという逃げ口上。しかし、実際には、特攻が実施される一年以上前から回天・桜花など特攻用兵器の開発が進められていた。つまり、特攻を作戦の中心に据える方針が予め軍令部にあった。
・わずかでも生還の可能性があるならまだしも、100%死ぬのが確実→もはや作戦の名に値しない。
・「自発的な意志」という名目で強制。写真→「笑ったふりして赴く特攻隊勇士」という説明書き。
・軍令部の幕僚たちの間にも特攻への後ろめたさがあった→しかし、「やましき沈黙」→敢えて異を唱える勇気なし。

|

« NHKスペシャル「日本海軍 400時間の証言:第一回 開戦 海軍あって国家なし」、ETV特集「カルテだけが遺された~毒ガス被害と向き合った医師の戦い~」 | トップページ | …というわけで、藤沢周平 »

近現代史」カテゴリの記事

ノンフィクション・ドキュメンタリー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHKスペシャル「日本海軍 400時間の証言 第二回:特攻 やましき沈黙」:

« NHKスペシャル「日本海軍 400時間の証言:第一回 開戦 海軍あって国家なし」、ETV特集「カルテだけが遺された~毒ガス被害と向き合った医師の戦い~」 | トップページ | …というわけで、藤沢周平 »