「チェイサー」
「チェイサー」
元刑事のジュンホはデリヘル嬢斡旋をなりわいとしている。ある客から電話があった。番号に見覚えがある。働いていた女性が前に姿を消してしまったのだが、その客の所へ行った時のことだった。「くそっ、こいつか、女を売り飛ばしてやがるのは」 客の家へ行ったミジンに場所を教えろと連絡を入れたのだが、返信はない…。
猟奇的な連続殺人事件をめぐるサスペンス・ドラマ。映画の早い段階で犯人はいったん捕まるのだが、証拠不十分で釈放される。チェイサー=追跡者というタイトルには、釈放されて家に戻る犯人、彼の心に巣食う闇、この両方をたどるという意味が重ねあわされているのだろう。映画の全編を通して夜もしくは雨。緊張感のあるカメラ・アングルは、このダークな雰囲気に観客をグイグイと引き込んでいく。ミジンが何とか逃げ出した時だけ真夏のけだるい陽光がふりそそぐ。結末を考えると、このシーンの静かな明るさがいっそうやりきれない気持ちにさせてしまう。監禁された被害者の逃げられない絶望的な恐怖を浮び上らせようとしているようだ。サスペンス・ドラマとしての完成度は高くて見ごたえはあるが、だいぶ後味の悪さも残った。
【データ】
監督・脚本:ナ・ホンジン
出演:キム・ユンソク、ハ・ジョンウ、ソ・ヨンヒ
2008年/韓国/125分
(2009年5月16日、新宿・シネマスクエアとうきゅうにて)
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- 【映画】「新解釈・三国志」(2020.12.16)
- 【映画】「夕霧花園」(2019.12.24)
- 【映画】「ナチス第三の男」(2019.01.31)
- 【映画】「リバーズ・エッジ」(2018.02.20)
- 【映画】「花咲くころ」(2018.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント